洞穴名 |
神庭の鬼の穴(かんばのおにのあな) |
所在地 |
岡山県真庭市勝山町神庭 神庭の滝自然公園 |
アプローチ |
米子道・久世ICより国道181号を勝山町へ向かう。中国勝山駅の先を国道313号へ右折、神庭集落で案内板に従って左折すると神庭の滝自然公園に到着する。管理事務所の裏から260m山を登ったところに開口している。 |
管理状態 |
観光洞(神庭の滝自然公園管理事務所рO867−44−2701)
|
縦断面分類 |
横穴 |
規 模 |
総延長約75m 高低差?m(案内板より) |
洞穴情報 |
この地方では鍾乳洞のことを「鬼の穴」と呼称している。この洞穴は西方約3q地点に開口する「神代の鬼の穴」に通じているという伝説がある。
洞口にはセンサーが設置してあり、入洞すると一定時間照明が付くようになっている。全体的に天井が高く、洞床は平坦に整備されている。目立った二次生成物はなく、洞奧ではコキクガシラコウモリのコロニーが見られた。
入洞料金(=入園料金)300円。(文責 千葉伸幸) |
入洞者 |
千葉 |
最終入洞日 |
2000年1月5日(千葉) |
み る |
神庭の滝:神庭の滝自然公園内にある。日本の滝百選に選定されている落差110mの名爆。一見の価値あり。松竹板「八つ墓村」のロケ滝。рO867−44−2701
|
たべる |
レストラン「いぶき」:「新見千屋温泉いぶきの里」内。金に糸目をつけなければ、千屋牛のステーキやしゃぶしゃぶなど堪能できる。リーズナブルなスキヤキもあり。рO867−77−2020
|
いやす |
「新見千屋温泉いぶきの里」:日帰り入浴可。800円。鳥取との県境、国道180号沿い。内湯のみ。お土産コーナーが充実、あらゆる岡山土産が買える。рO867−77−2020
|