洞穴名 石舟沢の風穴第2洞(いしぶねさわのかざあな)
管理状態 自然洞(入林届必要=埼玉県秩父農林振興センター)
縦断面分類 横穴
規 模 総延長約25m 高低差?m(パイオニアケイビングクラブ・ホームページより)
洞穴情報 洞口江戸時代に鉄砲を隠していたという民間伝承があり、1994年にパイオニアケイビングクラブによって発見された。
ミニメアンダートレンチが続く小穴で、最奥部はフローストーンで覆われて終了している。(文責 千葉伸幸)
入洞者 千葉、雨宮、酒井、細野、宮野原
最終入洞日 2001年12月9日(酒井、宮野原)

「地R元的洞穴ガイド」へ戻る 石舟沢洞穴群へ進む TOPへ戻る


2001-2005 Copyright(C) 地底旅団ROVER元老院
cavers_rover_in_tokyo@yahoo.co.jp